上尾市は埼玉県南東部に位置していて面積約45.51平方qで、現在、約98千世帯、およそ23万人が暮らしています。
町制以前の上尾市の状況を古地図で見ると、非常に興味深いものがあります。明治16年、私鉄日本鉄道「上尾駅」ができる前の明治14年ころのものと思われる古地図を見ると上尾市及びその周辺の状況が良く分かります。

上尾宿のずっと南に「大宮駅」と地図に記載してありますが「鉄道駅」ではなく「宿場」の大きい街で、主に馬を留置いて休憩させる宿場で「駅」を「うまや」とも読ませていたようです。そのため「大宮駅」の次は「桶川駅」で上尾駅はなく、上尾はより小さな「上尾宿」だったようです。そして、いたるところに「楢」「松」「雑」「水田」「畑」の記載があって興味をそそられますが、それらはすべからく楢林、松林、雑木林で、そして所々に茶色で塗りつぶして「茶」とあるのは茶畑を表したもののようです。さらに川を中心に「水田」があって、特に「大谷本郷村」そして「上尾下村」「下平塚村」「原市町」「瓦葺村」にかけては水田が広かってようです。というわけで現在の大字、小字のほとんどが「村」だったわけです。ちなみに当時の地名を挙げると北足立郡

上尾宿、谷津村、大谷本郷村、向山村、地頭方村、堤崎村、壱丁目村、今泉村、上野本郷村、中新井村、領家村、貝塚村、平方村、藤浪村、小敷谷村、小泉村、弁財村、中分村、上村、沖の上村、町屋村、久保村、西門前村、南村、菅谷村,須ヶ谷村、上尾村、上尾下村、平塚村、下平塚村、中平塚村、原市町、瓦葺村となっています。このように羅列すると気づかれたと思いますが、上尾宿は上尾村よりも繁華街で、上尾駅開業後の「上尾村」「上尾町」へと発展する中心地だったのです。

ご覧になりたい方は下記のアドレスをクリックしてください。古地図の左上の「市区町村」のボタンをクリックすると、都道府県、市町村のダイヤログが出てきますので、そこで上尾市を選んでください。古地図の上に
青い文字で現在の町名が表記されていますが、左下の「不透明度」の下の「基盤地図情報/地名」の横の
ダイヤログをクリックして「透明」を選んで下さい。青文字が消えて古地図だけになります。

古地図(関東平野迅速測図)

http://www.finds.jp/mapdata/kanto_rapid.html.ja

私鉄日本鉄道の当初の埼玉県の開業鉄道駅は「浦和駅」−「上尾駅」―「鴻巣駅」−「熊谷駅」だったようで、「上尾駅」開業に伴って上尾宿を含めた周辺地域が急速に発展して、明治22年の町制「上尾町」ができ、太平洋戦争終結後の昭和30年に、上尾町、原市町、平方町、上平村、大谷村、大石村の33村が合併して上尾町になり、3年後の昭和337月の市制施行で上尾市が誕生して、住宅都市へと変ぼうしてまいりました。 
また上尾駅はJR高崎線・湘南新宿ラインで新宿まで40分。JR高崎線・上野東京ラインで上野駅まで37分で到着でき、埼玉新都市交通(ニューシャトル線)やJR宇都宮線・東大宮駅がありアクセスに恵まれています。また市民の健康増進を目的とした施設も豊富で、市民 プールで有名な「さいたま水上公園」、「県立武道館」、陸上競技場のある「上尾運動公園」、市民球場のある「上平公園」など市内120カ所以上の公園や、鴨川沿いの遊歩道、埼玉県が指定した原市の「ふるさとの緑の景観地」などなどバランスの取れた市政となっています。




 
お店のご案内

埼玉県上尾市上296−9
メディアエステートビル1F

TEL 048-795-7080

FAX 048-774-0966

メディアエステート アクセス情報 メディアエステート スタッフのご紹介
 
希望条件登録はコチラ
事業用物件検索
お問わ合せ
お役立ちコンテンツ
よくある質問 リンク集
お客様の声
メディアエステート 136年前の古地図で見る上尾市ページの先頭へ